機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

24

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Organizing : 株式会社ビープラウド

Hashtag :#bpstudy
Registration info

必ず/ほぼ参加します枠

1000(Pay at the door)

FCFS
18/25

参加だけど、キャンセルする可能性もあります枠

1000(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
13/25

女性枠:必ず/ほぼ参加します枠

1000(Pay at the door)

FCFS
0/10

女性枠:参加だけど、キャンセルする可能性もあります枠

1000(Pay at the door)

FCFS
2/10

学生枠

Free

FCFS
1/2

LT枠

Free

FCFS
6/9

Description

「最新技術を身につけたい、極めたい」

「プログラムコードを書き続けていたい」

と多くのITエンジニアが考えているのではないでしょうか。

しかしチームの全員がコードだけを書いていても、価値あるソフトウェアは完成しません。

何を開発するのか、どのような仕様にするのか?業務フローとの連携は?

などIT企画段階がうまく進まなければ、開発も頓挫してしまいます。

また、エンジニアのひとりひとりが力を発揮し、チームとしてシナジーを生み出すためには、エンジニアリングマネジメント、テックリードなどの仕事が必要です。

これらの仕事は、プロジェクト成功の鍵を握る重要な仕事です。

しかしこれらの仕事ができる人材は常に不足しています。

人材が不足しているがゆえに情報も不足し、そのノウハウや考えも共有されにくい状況となっています。

今回のBPStudyは、IT企画/エンジニアリングマネジメントをテーマにLT大会を開催します。

LTで、IT企画、要件定義、エンジニアリングマネジメントなどのノウハウや考えを共有し、語り合いましょう!

※LTで登壇される方は「LT枠」から参加登録をお願いします。

参加登録後、フォームから、タイトル、概要、自己紹介の入力をお願いします。入力いただき次第ページに反映いたします。

※発表時間は2時間を人数で割りたいと思います。8〜10分を想定してください。

懇親会あります。

LT大会

「マネジメントか、スペシャリストか」の先に示すもの

(LT 19:00〜19:10 + 質疑応答 19:10〜19:18)

小芝 敏明(Twitter: @bash0C7official

「マネジメントか、スペシャリストか」

自分を省みるときときの問いかけとして、この二元論にはわたし自身ずいぶん長く惑わされてきました。

とはいえ、このざっくり分けるのは爽快であり、また社会的に便利なものです。ただ、自分への問いかけフレーズの用途ではありませんでした。

このLTでは、わたしが自問自答に使っている、マネジメント業とスペシャリスト業の論理積部分の問いかけについて紹介します。

自己紹介

小芝 敏明(id:bash0C7)

キャッチフレーズは「真面目なSE、真面目にSE」

アイデアをカタチにする技術

(LT 19:38〜19:48 + 質疑応答 19:48〜19:56)

株式会社ビープラウド 佐藤治夫 (Twitter: @haru860

いまや、ITが関係しないビジネスはほとんどないといってよいでしょう。

ITを活用したアイデアをもつ一方で、生まれたアイデアをどのようにシステムやアプリまで落とし込んでよいのかわからないという人も増えています。

そのような時代には、アイデアをカタチにしていく技術が必要です。

アイデアをカタチにする価値創造手法である匠Methodを中心にお話します。

自己紹介

株式会社ビープラウド代表取締役社長。

Connpass企画開発運営、PyQ企画開発運営。

失敗から学ぶチーム開発入門

(LT 19:57〜20:07 + 質疑応答 20:08〜20:16)

hey risou (Twitter: @risou

ひょんなことから「チームとしての成果」に責任を持つことになったエンジニアが、当時の失敗や思い違いを振り返ってより良いチームをどのように目指していくかを整理したので、その一部を共有したいと思います。

自己紹介

平凡なエンジニア・オフィスワーカ。たまに Perl 6 というマイナな言語について語ったりします。

行動できるエンジニアは何が違うのか?

(LT 20:17〜20:27 + 質疑応答 20:27〜20:35)

株式会社ビースタイル U-001 松浦修治 (Twitter: @shujinext

エンジニア全員で、自己開示LT、ライフ・キャリアLTというのをやってみました。

そこで感じた、エンゲージメントの意義と、テディベア効果について話してみます。会の形式やLTフォーマット、それに基づく施策も紹介します。

「それで、あなたは何をやりたい人なんですか?」INSPIRED by カイゼンジャーニー

自己紹介

IT企画、プロジェクトマネジメントで14年。 なぜか火消しの役回り多し。

現在は、株式会社ビースタイルで、自身初めてのマネージャー(内製開発)を担い入社3年目。他、チームビルディング、採用、上場準備、最近は育成スキーム構築に着手。

1on1、その前に

(LT 20:36〜20:46 + 質疑応答 20:46〜20:54)

takaing(Twitter: @TAKAKING22

巷で話題の エンジニアリングマネージャーと1on1について一言物申す!

自己紹介

歌って踊れるエンジニアです。モブプロチョットデキマス。

好きな燃えよドラゴンズは1999年版です。

懇親会

懇親会はこちらから。飲みましょう!!

発表者

Feed

佐藤 治夫

佐藤 治夫さんが資料をアップしました。

05/31/2019 06:28

松浦修治

松浦修治 wrote a comment.

2019/05/26 22:48

ライフキャリアLT、自己開示LTの雛形をご希望の方は、Twitterでダイレクトメッセージください。既に問い合わせを頂いた方には、当方から連絡します。開催セット(冒頭の導入パワポ、タイムキーパー用のシート)も提供します!笑

松浦修治

松浦修治 wrote a comment.

2019/05/26 22:37

何名かの方からフォロー頂いたようなので、ここで出会ったと思われる方をフォローバックしておきます!漏れてたらすみません!ダイレクトメッセージください。

松浦修治

松浦修治 wrote a comment.

2019/05/26 22:36

やっと、パワポを外部公開用に編集できたので、slideshareにUPしました。何もかも初めてのことづくめです笑

松浦修治

松浦修治さんが資料をアップしました。

05/26/2019 22:35

canzawa

canzawa wrote a comment.

2019/04/24 18:39

10分程遅れそうです。申し訳ありません。

ござ先輩

ござ先輩 wrote a comment.

2019/04/04 16:41

登壇します!おなしゃす!

佐藤 治夫

佐藤 治夫 published BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会.

04/04/2019 12:06

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会 を公開しました!

Group

BPStudy

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Number of events 322

Members 5610

Ended

2019/04/24(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/04/04(Thu) 12:05 〜
2019/04/24(Wed) 21:00

Location

pixiv東京オフィス

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5(JPR千駄ヶ谷ビル 6F)

Attendees(40)

satoshi_yoshinaga

satoshi_yoshinaga

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会 に参加を申し込みました!

yuse

yuse

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会 に参加を申し込みました!

shiobara

shiobara

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会に参加を申し込みました!

inomata

inomata

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会 に参加を申し込みました!

sugiim

sugiim

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会に参加を申し込みました!

penta

penta

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会に参加を申し込みました!

Avrg4456

Avrg4456

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会 に参加を申し込みました!

TK

TK

BPStudy#140〜IT企画/エンジニアリング組織・マネジメントを語る会に参加を申し込みました!

Attendees (40)

Canceled (19)