Registration info |
一般枠 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
学生枠 Free
FCFS
|
---|
Description
WEBサービス・アプリを成功に導くエンジニアのための法律知識と怖い話
Webサービスやアプリをリリースしたあとに炎上。数ヶ月間にわたり一生懸命開発したサービスが、あっというまに閉鎖に追い込まれてしまう。
そのようなことにならぬためにも、開発者やサービス企画者、運営者にとって必須の知識、それがウェブサービスやアプリに関する法務知識です。
今回は、「アプリビジネス成功への法務戦略、開発・リリース・運用に必要な法律知識」を今年の3月に出版されたGVA法律事務所の代表の山本俊氏と、ビープラウドの顧問弁護士である藤江大輔氏に、WEB・アプリビジネスの法務についてお話いただき、質疑応答にもご回答いただきます。また炎上した実例(実際にあった怖い話)についてもお話いただきます。
発表者
GVA法律事務所 山本俊氏、藤江大輔氏
概要
WEB・アプリビジネスを取り巻く法律は非常に膨大であり改正も多い分野となっております。
また利用規約やプライバシーポリシーもトレンドがあり、一歩間違うとサービス自体が炎上してしまいます。そこで、WEB・アプリビジネスを企画・開発・運営するにあたって最小限の知識を学んで、ビジネスに役立ててもらうことが趣旨です。
こちら最近出版した書籍なので予習・復習用にご活用ください。アプリビジネス成功への法務戦略 -開発・リリース・運用に必要な法律知識- Kindle版
自己紹介
山本俊
1983年、三重県生まれ。2010年、鳥飼総合法律事務所 入所2012年、GVA法律事務所設立、代表に就任 IPOやバイアウトを目指すITベンチャー企業を中心に、法務戦略の構築を中心としたサービスを提供する。具体的には、企業の成長フェーズに応じた「契約書・利用規約」「ビジネスモデルの適法性リサーチ」「著作権を中心とした知的財産権の管理」「ベンチャーキャピタルからのファイナンス」「労務管理」「M&A」などの法務サービスを提供している。
藤江大輔
1985年、大阪府生まれ。京都大学法学部卒業、京都大学法科大学院修了。2013年GVA法律事務所に入所。
WEB・アプリビジネス等の新規事業開発における適法性リサーチ、営業秘密管理および個人情報管理体制に対する支援・アドバイス、著作権管理等の業務に従事し、ITベンチャー企業を中心とした、企業のフェーズに応じた幅広い法務サービスを提供する。