機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

29

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Organizing : 株式会社ビープラウド

Hashtag :#bpstudy
Registration info

オフライン会場参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
16/35

オフライン会場登壇者枠

Free

FCFS
2/2

(Zoom)オンライン参加枠

Free

FCFS
99/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

3年8か月ぶりのオフライン開催(オンライン配信もあります)!。懇親会も開催!

システム障害は突発で発生します。

システム障害への対応は時間や精神的な余裕が足りず、場当たり的な対応になりがちです。

その後、障害対応が終わっても本来の業務に戻らなければならないため、障害の発生源となる根本的な原因の改善が後回しにされてしまいます。この状態が続くと障害は繰り返し発生し、現場は次第に疲弊していくこととなりビジネス全体に大きな負の影響が及ぶ可能性が高まります。

このような現場を改善するための考え方や実践的に取り組むためのメソッドを示したのが、2023年9月19日に上梓される書籍「3カ月で改善!システム障害対応 実践ガイド」です。

今回のBPStudyはこの書籍の著者お2人に、システム障害対応を組織として取り組んでいく考え方や方法についてお話しいただきます。

※懇親会参加のリンクは、このページの下部にあります。

会場スポンサー HRBrain様

nomurakuj

HRBrain様が、コロナ禍以前のIT勉強会文化で、コミュニティでの交流や新しい技術や知見を得ることができたり、キャリアのプラスになったりなどがあったオフラインイベント文化をIT業界に復活させたい、という想いから会場を貸出しいただけることになりました(記事:HRBrainのイベントスペースでIT勉強会を開催しませんか?)。

第1部 7年にわたり合計約1000 件の障害事例を分析してわかった、障害対応の改善ポイント!

(19:30〜20:13) 

地味だけど大変、目立たないけど重要! そんなシステム障害対応の改善を一緒に考えませんか。 システム障害対応は、何のためにやっているのか? どんな意義があるのか? どうすれば改善が進むのか?

書籍「3カ月で改善!システム障害対応 実践ガイド」は、協同をキーワードに現場で着手、実践しやすいように工夫した改善本です。

現場の改善に活かせる書籍の使い方や特徴を説明しながら、実践できそうだなと思っていただけるように解説します。

既に書籍を購入して頂いた方だけでなく、購入していない方にも役立つ内容をお話します。

【自己紹介】
野村 浩司(のむら こうじ) (X: @nomurakuj)

nomurakuj

  • 中央大学大学院理工学研究科卒。グロービス経営大学院MBA プログラム2024 年3 月修了予定。
  • 株式会社NTT データで、金融システムの開発保守運用と改善を12 年担当。7 年にわたり合計約1000 件の障害事例を分析。システム障害対応の改善では、アラートを9 割削減。
  • 現在、エンドユーザーの影響極小化を目指したインシデントレスポンスサービス「XonOps(エクソンオプス)」の企画運営を担う。社内外100 チーム以上のシステム障害対応の改善に取り組んでいる。寝ても覚めても、システム障害対応の改善と、人々が助け合える世界の実現について考え、行動している。
  • 最近、健康に気を遣い始めた。

著者の二人が協同運営するメディア

Co-Trou-Sh 「システム障害対応に困っているあなたに ちょっと役立つメディア」


松浦 修治(まつうら しゅうじ) (X: @shujinext)

shujinext

  • 筑波大学第2 学群日本語日本文化学類卒。グロービス経営大学院MBA プログラム2022年3 月修了。IPA IT サービスマネージャ、プロジェクトマネージャ、IT ストラテジスト保有。
  • 株式会社リクルートで、人材事業のプロジェクトマネジメント、IT サービスマネジメントを14 年担当。新規プロダクト初期構築の開発マネジメントで、2010 年にはIT 部門通期MVP を受賞。
  • 現在、担当領域のIT サービスマネジメントに加えて、人材系グループ会社でのIT 企画や、領域横断でIT サービスマネージャ同士の連携を深める活動に取り組んでいる。
  • カオス耐性があり、滅多なことでは動じない。人に興味があり、美味しい酒を飲みながら人と話すのが特に好き。

第2部 質疑応答

(20:13〜20:30)

第1部の内容を聞いて、「質問したい!」「相談したい!」と思った方は、当日で構いませんので、ここでよろしくお願いいたします。

運営上の都合により、通常の質疑応答の時間とさせて頂きます(9/23更新)

- システム障害対応に関するお悩み相談をしたい方を募集します! - 希望者は、システム障害対応で困っていることを参加登録時のアンケートに入力してください。著者が事前に1-2件を選定させて頂きます(個別にご連絡することがあります)。 - 課題特定をしたり、課題解決の方向性を議論したり、HOWを一緒に考えたり、のように、お悩み相談に対応していきます。場合によっては、参加者の皆さんに語り掛けながらの対話も試みます。協同で解決していきましょう!

第3部 HRBrain様LT

(20:30-20:35)

みんなで会場片付け・撤収

(20:36〜) 主催者、オフライン参加者の方で会場の片付け作業を行います。

懇親会

懇親会開催します(3年10か月ぶり149回目)。

懇親会への参加はこちらから

会場撤収後お店に移動します。システム障害対応について語りましょう!※20:50〜21時頃開始予定です。

【参加者の方へ書籍プレゼント企画(抽選で3名)があります!】

応募条件

  1. セミナーのスライド写真や感想を #システム障害対応実践ガイド #bpstudy 」のハッシュタグでX(Twitter)にシェア
  2. イベントのアンケートに回答

当選者に任意で協力頂きたいこと

プレゼントされた書籍を読んでいただき、リアル書籍を撮影してSNSに画像付シェア、またはAmazonカスタマーレビュー投稿に任意で協力ください

発表者

Feed

佐藤 治夫

佐藤 治夫さんが資料をアップしました。

10/03/2023 20:43

佐藤 治夫

佐藤 治夫さんが資料をアップしました。

10/01/2023 16:17

Group

BPStudy

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Number of events 320

Members 5605

Ended

2023/09/29(Fri)

19:30
20:30

Registration Period
2023/09/11(Mon) 11:31 〜
2023/09/29(Fri) 20:30

Location

HRBrainイベントスペース

東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F

Attendees(117)

増田 亨

増田 亨

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

yu_mi0825

yu_mi0825

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

yut148

yut148

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

shindoy

shindoy

I joined BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう!

takahiro.konno

takahiro.konno

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

AyShKawa

AyShKawa

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

佐藤 治夫

佐藤 治夫

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

guccii

guccii

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

susumuis

susumuis

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

Matsunagatmy

Matsunagatmy

BPStudy#193〜システム障害は突然に/ 障害対応のポイントや改善方法を学ぼう に参加を申し込みました!

Attendees (117)

Canceled (6)