お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

31

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Organizing : 株式会社ビープラウド

Hashtag :#bpstudy
Registration info

必ず/ほぼ参加します枠

1000(Pay at the door)

FCFS
24/25

参加だけど、キャンセルする可能性もあります枠

1000(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
23/22

女性枠:必ず/ほぼ参加します枠

1000(Pay at the door)

FCFS
5/5

女性枠:参加だけど、キャンセルする可能性もあります枠

1000(Pay at the door)

FCFS
2/2

学生枠

Free

FCFS
1/1

マッサージ枠(20分1枠)

4000(Pay at the door)

FCFS
1/1

登壇者枠

Free

FCFS
3/3

Description

投資対象としての仮想通貨の価格は、2018年以降下落が続いています。

その一方で、基盤技術であるブロックチェーンは、次の時代(価値経済、信用経済、改ざんのない公共システムの実現、新しい金融の仕組み..など)へ向けて、企業や政府間で、実証実験や導入が着実に進んでいます。

今回のBPStudyは「ブロックチェーン」がテーマです。

「Web3.0(分散型経済)への心構え」「ブロックチェーンがもたらす "データ" の可能性」「トークンエコノミーの事例としてSTEEM」などをテーマに開催します。

ブロックチェーン懇親会あります。

第1部 Web3.0(分散型経済)への心構え

(19:00〜19:35)

あべんべん 氏(Twitter: @abenben

ブロックチェーンは、実証実験ばかりでビジネスへ取り入れられていない印象が強いですが、そう思っている間にもWeb3.0(分散型経済)の技術は刻々と進化し、世の中の仕組みが変わるかもしれません。

今回は、Web3.0の動向を中心とした世界のブロックチェーン状況をお伝えしながら、どのような課題を解決できるのかについていくつかお話をします。

  • プロトコルレイヤーを理解する
  • 世界のブロックチェーン状況について
  • 一般データ保護規則が社会に与える影響とは
  • ブロックチェーンが解決する課題の整理

自己紹介

あべんべん(Twitter: @abenben

5年前に金融機関に転職。主な業務は、 金融機関へのクラウド導入や研究業務(プログラミングなども)、最新技術やデータ分析のPoC、デジタルアクセラレーターのサポート。

以下は業務以外での活動。

第2部 ブロックチェーンがもたらす "データ" の可能性

(19:40〜20:15)

catabira 池内 孝啓 氏(Twitter: @iktakahiro

本セッションでは、ブロックチェーン技術をデータという側面で見たとき、データの価値や所有権といったことがこれまでとどのように変わるのかについて考えます。

ブロックチェーンの活用が進んだ先、どういったデータが得られるのか、あるいは得られないのか、企業や個人のデータとの向き合い方はどうなっているのか。いくつかの事例を交えつつ、今後の展望をお話します。

自己紹介

ITベンチャー数社を経て 2011年株式会社ALBERTへ入社後、2015年に独立起業し、現在は株式会社catabira CEO としてブロックチェーン x データの領域に取り組む。

Python とデータ分析者のためのコミュニティ PyData.Tokyo 発起人の1人。著書に「PythonユーザのためのJupyter[実践]入門」「これからはじめる SQL 入門」などがある。

第3部 世界最大規模トークンエコノミーSTEEM等における最先端ユースケースと価値経済のエコシステムについて

(20:20〜20:55)

Sho T 氏(Twitter: @showying_art

SNSトークンエコノミーとして2年半以上ブロックチェーン上で稼働している「STEEM」について、グローバルレベルのユースケースを中心にお話いたします。

「コミュニティ・ドリブン」で回るこれからの価値経済について、様々な登場人物(トレンドメーカー/キュレーター(コミッター)/プロジェクトインキュベーター/スポンサー/コラボレーター)からなるエコシステムデザイン(案)をご紹介します。

自己紹介

IT企業勤務の傍ら、世界初SNSトークンエコノミー「STEEM」のアンバサダーとして活動、トークンエコノミー・コミュニティに関するアドバイザー等を行う。

これまでに"活用のブロックチェーン"をテーマとしたイベント企画コミュニティ「Crypto Crazies」等を主催し、数十のブロックチェーン関連イベントを企画及び登壇。

現在、異種のコミュニティを交差させ、コラボレーションによる生態系を築き上げていく「クロス・コミュニティ」を提唱し実験中。その他、ブロックチェーン上の次世代クラウドファンディング「Fundition」アンバサダーとしても活動し、トークンエコノミー・コミュニティにおける新たな社会のエコシステムについて模索している。

懇親会

ブロックチェーン懇親会はこちらから。飲みましょう!!

マッサージ枠について ゴッドハンドの女性マッサージ師が、勉強会に参加しているあなたの頭、首、肩をほぐします。話を聞きながら、マッサージを受けるのはいかがでしょうか(一石二鳥!)。

1枠20分3000円(参加費1000円は別)です。2枠以上(40分以上)を申し込まれる方は参加時のコメント欄に記入をお願いします。

参加枠で5人分を用意していますが、枠がすべてなくなった段階(20分×5=100分)で受付終了となりますのでご了承ください。

また、19時以前にお越しいただければ、先にマッサージを受けることも可能です。参加時のコメント欄に記載をお願いします。

※マッサージをしていただく方に、会場にお越しいただいているので、当日のキャンセルは避けてください。※

発表者

Feed

Sho T(高橋 翔)

Sho T(高橋 翔)さんが資料をアップしました。

02/02/2019 17:23

佐藤 治夫

佐藤 治夫さんが資料をアップしました。

02/01/2019 08:55

あべんべん(abenben.eth)

あべんべん(abenben.eth)さんが資料をアップしました。

02/01/2019 02:05

佐藤 治夫

佐藤 治夫 published BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ.

01/10/2019 11:53

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ を公開しました!

Group

BPStudy

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Number of events 315

Members 5578

Ended

2019/01/31(Thu)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/01/10(Thu) 11:53 〜
2019/01/31(Thu) 21:00

Location

国際英語学校代々木教会ビル会場 大会議室6F

東京都渋谷区代々木1-29-5 (教会ビル)

Attendees(58)

佐藤 治夫

佐藤 治夫

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ に参加を申し込みました!

sdajf20i02102

sdajf20i02102

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶに参加を申し込みました!

mocamocaland

mocamocaland

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ に参加を申し込みました!

2casa

2casa

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶに参加を申し込みました!

zoolooski

zoolooski

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ に参加を申し込みました!

Hiroshi_Hasegawa

Hiroshi_Hasegawa

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶに参加を申し込みました!

yatashinnosuke

yatashinnosuke

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶに参加を申し込みました!

msakuma

msakuma

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ に参加を申し込みました!

ajk

ajk

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ に参加を申し込みました!

Attendees (58)

Waitlist (1)

SatoshiSekino

SatoshiSekino

BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (21)