機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

25

BPStudy#191〜エンジニアのためのWeb3の基本

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Organizing : 株式会社ビープラウド

Hashtag :#bpstudy
Registration info

(リモート:zoom)一般参加枠

Free

FCFS
58/100

(リモート:zoom)登壇者枠

Free

FCFS
1/1

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

zoomを使ってのリモート開催です。zoomのURL等は、当ページの「参加者への情報」欄に記載されています。別途、参加者にメールにてお知らせします。

Web3は、個人のプライバシーや所有権を尊重しながら、オープンで自由なインターネットを構築することを目的とした技術の総称です。

Web3の取り組みは、以前に比べて大々的に取り上げられる機会は少なくなった印象ですが、その一方で企業や研究機関などで着実に導入、実用、検証が進められています。

Web3については聞いたことはあるが、具体的に把握できていないという方も多いと思います。今回のBPStudyでは、Web3やNFTの基礎、応用事例について、阿部一也(@abenben)さんからお話いただきます。

阿部さんはNFTやブロックチェーン技術の活用に関わるデジタル人材育成・採用一体型のサービス「ONGAESHI(オンガエシ)」のプロジェクトに参画されるなど、さまざまな活動をされています。

※ONGAESHIプロジェクトには、コクヨ、三井住友信託銀行(SMTB)、SMBC日興証券、三菱UFJ銀行、慶應義塾大学経済学部附属経済研究所FinTEKセンター、東京理科大学インベストメント・マネジメント(TUSIM)、およびプロジェクトの運営主体としてInstitution for a Global Society(IGS)が参画しています。

ぜひとも一緒に最新のWeb3事情について学びましょう。

第1部 Web3とNFTの教科書:エンジニアのためのガイド

(19:30〜20:30) 

Web3とNFTの基礎から一部の応用に至るまでを、直感的に理解できるように解説します。

初めてこれらの技術に接する方々のために、具体的な事例を通じて理解を深めることができます。Web3やNFTの実用を通して、エンジニアリングの新しい可能性を探求する道を提供したいと考えています。

自己紹介

阿部 一也 氏 (Twitter: @abenben)


Institution for a Global Society株式会社(IGS) 上席研究員

IT企業でシステムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、三菱UFJトラスト投資工学研究所にて最新技術の調査や研究業務の支援やMUFGデジタルアクセラレータのメンターに従事し、現在はIGSにてブロックチェーンを活用した信用社会創造の研究に取り組んでいる。
複数のコミュニティ運営、技術書の執筆、イベントの企画なども行う。
<コミュニティ運営>
- フィンテック養成コミュニティ
- Start Python Club
- Fin-JAWS
- Japan ICT DAO - fin-py
- つくばビットコインミートアップ
- VUCA Labo

Twitter : @abenben
GitHub : abenben
note : フィンテック養成コミュニティ(abenben)
発表資料 : Speaker Deck

発表者

Feed

あべんべん(abenben.eth)

あべんべん(abenben.eth)さんが資料をアップしました。

07/26/2023 11:41

あべんべん(abenben.eth)

あべんべん(abenben.eth)さんが資料をアップしました。

07/26/2023 11:39

Group

BPStudy

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

Number of events 320

Members 5605

Ended

2023/07/25(Tue)

19:30
20:30

Registration Period
2023/07/10(Mon) 08:31 〜
2023/07/25(Tue) 20:30

Location

HRBrainイベントスペース

東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F

Organizer

Attendees(59)

mocamocaland

mocamocaland

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

WtrN

WtrN

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

佐藤 治夫

佐藤 治夫

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

oka4181

oka4181

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

g18nek0

g18nek0

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

eto

eto

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

yagi_norihito

yagi_norihito

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

yadokarielectric

yadokarielectric

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

miso_taku

miso_taku

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

hhama

hhama

BPStudy#191〜Web3の基本を学ぼう に参加を申し込みました!

Attendees (59)

Canceled (2)